講演・セミナーの特徴

セミナー風景画像

講師は食の6次産業化で国内トップレベルの専門家(食プロレベル6)。

大学の講義をベースに現役の食品コンサルタントとしての視点や見識等を交えて、食品ビジネスの概要(農業・食品・飲食等)や最前線のトレンド情報(消費者ニーズ・売り場・ヒット商品等)を分かりやすく伝えます。
講演テーマは、6次産業化、商品開発・販路開拓、食のまちおこし、ブランド戦略など、幅広く対応が可能で、豊富なコンテンツ(約90分の講演を15種類以上)を保有し、日々更新しているため、相手先のニーズに沿ってカスタマイズできます。
依頼先は、国・県・市町村、大学・専門学校・高校、企業・商工団体、市民団体など多様で、食品業界の実践者(専門家)から学生・一般市民まで幅広く対応して話すことができます。

講師プロフィール

講師画像

講師:松田高政

株式会社こうち暮らしの楽校代表取締役/高知大学土佐FBC特任准教授/国家検定「食の6次産業化プロデューサー」レベル6(国内最高段位)

食の6次産業化(商品開発・販路開拓)が専門で、地域資源を活用した新商品又は新サービスの開発指導を行っています。 また、高知大学土佐FBC(フードビジネスクリエーター)の特任准教授として、食品産業のリーダーの育成、産官学連携事業を行っています。 商品開発の実績としては、きびなごのアンチョビ「きびなごフィレ」(3年目で3万本)、柑橘農家の商品化「飲むジュレ」(1年目で10万本)、冷凍スイーツ「アイスブリュレ」(2年目で20万個)など、多くのヒット商品をプロデュースしてきました。

長年の実績が評価され、2019年には国家検定「食の6次産業化プロデューサー」の最高段位・レベル6を取得しています(国内初、現在国内2人のみ)。

近年の主な講演・セミナー等の実績

セミナー風景画像

講演テーマ:商品開発・販路開拓、食のまちおこし、ブランド戦略等

依頼元:国・県・市町村、大学・専門学校・高校、企業・商工団体、市民団体等

令和6年度

令和5年度

令和4年度

令和3年度

令和2年度

講師画像

お問合せ・連絡先

ご要望をお聴きして講演内容をご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。

株式会社こうち暮らしの楽校
〒780-0965 高知県高知市福井町1970-25
TEL:FAX 088-879-1841
Eメール kurashinogakkou@gmail.com